top of page

気を付けて!!

・シンク下や桝などの点検もなしに高額な見積を提示された

・初回の詰まりに比べて極端に短い期間で再発した(カメラ調査をしていない)

・カメラや目視で見えていないのに理由もなく「勾配が悪い」と言われた

・ポコポコ音解消のために業者が通気弁を取り付けた

・「この家は高圧洗浄はできない」「高圧洗浄は排水管を傷める」などと言われた

排水の詰まりは専門外の水道業者が意外と多いようで、思い込みや経験不足などから事実と異なる説明や施工をしてしまう業者さんもいらっしゃるようです。

アサヒ排水サービスでは当事者であるお客様の理解を最優先に、正しい現状の把握と丁寧な説明を心がけております。

想像だけでそれらしい説明はしません。

わからないこと、調べればわかることなどはその通りに申しあげますのでご了承ください。

排水口付近での詰まり

詰まりを除去するための最も簡易な方法のひとつです。

食品くずや柔らかい汚れが、トラップや排水ホースまでの詰まりに有効です。

ポンプでの解消が難しい時はトラップの分解掃除や排水ホースを交換する場合があります。

<< 注意してください! ! >>

ポンプやラバーカップを使ってご自身で詰まりに挑む場合、動画のような漏水事故が起きることがありますので十分ご注意ください。

排水口付近の重度の詰まり

トラップやホースの詰まりでも重度になるとポンプでは抜けなくなってしまいます。

また、はがれた汚れが排水管に流れ込んで新たな詰まりが発生することもあります。

頑固に詰まったホースは年数が経っていることが多く、破損の恐れがあるので新しいものに交換します。

床下排水管の詰まり

一般家庭で発生するつまりの中でも、最も難易度が高い作業となるのがキッチン排水管です。

1階より2階、窓際より部屋の中央付近など、シンクが設置されている場所により必要な機材や技術レベルが上がります。

キッチンの作業例
トーラーのみで対応
外の桝から高圧洗浄のみで対応(1階キッチンのみ)
¥16,500
¥19,800
よくある組み合わせ作業例
外の桝からカメラ+高圧洗浄(1階キッチンのみ)
¥39,600
屋内からトーラー+高圧洗浄(1階キッチンのみ)
屋内からカメラ+トーラー+高圧洗浄
¥36,300
¥56,100
※トーラー、高圧洗浄作業は5mまでの料金です。
5mを超える作業は¥1,100/1m の追加料金を申し受けます。
※詰まりや作業場所の状況により最適なお見積をご提案いたします。
組み合わせは一例です。
トーラー

まず流れない排水管の通水を確保することで漏水事故防止と高圧洗浄作業を可能にします。

カメラ・高圧洗浄

カメラで詰まり箇所の状況把握、高圧洗浄での取り残しチェック、逆勾配などの排水管診断を行います。

取り残しによる再発が発生しない完全な作業を実現します。

カメラ画像 作業前
カメラ画像 作業後
bottom of page